人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私たちが作っているソンケット

 いつもこのブログを訪れて頂きまして、ありがとうございます。

 バリ島のカレンダーで明日は満月、プルナマ・クダソ(Purnama Kedasa 10番目の月の満月)となっており、バリ島各地の寺院にて寺院祭が行われるかと思います。
 ブサキ寺院でも、ブタラ・トゥルン・カベー Batara Turun Kabeh の祭事が行われることと思いますが、我が家のご先祖様、家系一族のお寺、プラ・ダディヨ・ブウ Pura Dadya Buu でも祭事が行われ、一昨日、昨日と寺院内のジャボ・シシJaba Sisi ではタジェン Tajen が奉納され、昨日夕方にはお迎えの儀式が行われております。

 我が家の人々によりますと、今の時期は、バリ島の1年の中で、2番目に花々が咲き乱れ、実りの多い時期なのだそうです。では、1番はといいますと、サシ・カパッ Sasih Kapat 4番目の月、西洋カレンダーで10月くらいの時期となります。
 確かに周辺を見回すと、いつもよりたくさん花が咲いているようでもありますね。

 さて、と話が変わってしまいますが、バリ島の1年の中でも大切な時期にもあたりますし、自分の周辺でもいろいろと考えさせられる物事が多く起こりがちな時期に感じております。
 本日は私の本業、ソンケットやイカットなどの布つくりのことを少し書いておこうと思います。
 少し長くなってしまいますので、読まれる方は覚悟の上で、お急ぎの方は、いつかゆっくり出来るときにご覧いただけるよう、お勧めさせていただきます。

 バリ島に住み始めて14年ほどになりましたでしょうか、おかげさまにて、我が家に伝わっているソンケット織りに関り続けることができました。
 現在のところは、自分は機織をする時間をとらず、家族や親類の織り手さん達を中心に、ソンケットを作る活動を続けております。

 私のところでは、大きく分けて2種類のソンケットを取り扱っております。
 一つは、織り手さん達が、自分の元手とセンスで作るソンケットです。織り手さんのほとんどは、主婦や農家のお仕事と兼業で機織を自宅で行っております。織り手さん達は、ほぼ女性ばかりですが、彼女たちは、自分の予算で糸や材料を購入し、布にして仲買に販売します。

 その流れの中で、主に私は、時折色合いやモチーフについて、今の流行の布や、これから流行しそうなモチーフの情報などの意見交換、という形で関わっております。織り手さんには、織り手さんたちのセンスとアイデアがあり、いろいろな布が生まれます。私は、その中で、これは、と思ったものを買い取ったり、製作の予算を提供したり、時に、ソンケット市場が荒れそうなときには、早めに懇意の織り手さん達の布を買い取ったりして(作業中や製作前にすでに予約してしまう先物買いもあります)、布の価格が下がり過ぎないように、つまりは、織り手さんたちが手にする収入が、下がり過ぎないようにすることもあります。

 写真はヌンガー・ワティ・マンクーさん、素晴らしい織り手のひとりです。写真のソンケットは、ご自身が織ったものと、高校生の娘さんが織ったもの。学校に行きながら現金収入を手にするために機織をする若い女性は、多くはありません。
私たちが作っているソンケット_a0120328_23593421.jpg

 下の写真は、ワヤンさん。以前はワルン・リハットサワで働いていましたが、体調を崩してしばらく自宅療養をしていました。体調が回復した後、彼女が一番はじめに取り組んだことが、機織でした。機織は、自分のペースに合わせて仕事が出来る、良い布が出来上がると自分のとてもうれしい、と話していました。
私たちが作っているソンケット_a0120328_00191.jpg

 織られている布は、サロン用サイズのソンケットで、ここで産み出された布は、市場や仲買の手を通って、最終所有者へ届きます。糸の質やモチーフ、出来の良さなどが、取引価格に反映されていきますが、現代では、主に消費するための布と考えていただいてよいかと思います。

 バリ島では、もっぱらサロンとして身につけられますが、数年前には、ジャカルタなどの都市部で、ソンケットの布を使って女性用の上着を作ることが流行しました。私の場合には、地元産の布を使ったアレンジとして、アタ製のバッグの内布として利用したりもしております。
 以下の写真は、今まで製作してきたソンケットを使ったアタバッグの一部です。
私たちが作っているソンケット_a0120328_011027.jpg
 
私たちが作っているソンケット_a0120328_01399.jpg

私たちが作っているソンケット_a0120328_0268.jpg

私たちが作っているソンケット_a0120328_023285.jpg

 サロン用ソンケットの中にも、高級品があります。何をもって高級品とするか、という条件は、使用の目的(儀式などの晴れ着に耐えうるデザインと美しさ)であったり、素材がシルクを使用していたり、王宮時代から布を作り続けているような家系(グリヨGriyaやプリPuri)で織られた、ということもありますが、何かしらのプラスアルファがあるものを、一般品と比べると高級である、と理解して取引が行われています。
 下の写真は、グリヨに伝わるモチーフを使ったソンケットと、グリヨのモチーフを織るシンパンさん。
私たちが作っているソンケット_a0120328_034829.jpg

私たちが作っているソンケット_a0120328_032241.jpg

 モチーフは伝統芸術工芸品のため、このモチーフは私のオリジナルである、というような主張や登録ができません。布作りに関わる立場の人々は、お互いにルーツを尊重しながらも、モチーフや技術は時代と共に融合していきます。


 市場や店頭にて、これはシルク製のソンケットです、と販売者の説明があっても、すべての素材がシルクとは限りません。縦糸はシルク、横糸はレーヨンという場合もあります。モチーフを彩る色がカラフルな場合には、モチーフ用の糸はシルクではありません。シルク・セミ、もしくはセミという呼び方もあり、この場合には、縦糸がシルク、横糸は主にメトリスというつやだし加工をした綿糸を使っております。
 慣れない方には、判別はたいへん難しいと思います。
 
 このように、ソンケット市場では、一般品、高級品と明確な区別がありませんので、購入者がどのような布を何のために、どのくらいの価格で購入するか、ということは、大変流動的であるということです。
 偽物と本物、低級品と高級品という分別はありません。

 私は、こういったソンケットの流通も行っておりますが(これはほぼローカル市場への流通ですが)、どこへ出しても恥ずかしくない、と私が思う布を選んでおりますので、ローカルの購入者の方々も喜んでくださいますし、値段交渉もありません。私のことを知っている方、布を知っている方は、私がすでに布の価値に合った額を提示していることを知っています。
 流行への対応、大量仕入れの早さが必要な場合には、我が家は適しませんが、一般品、高級と言ってよいもの、いずれも伝統的、オーソドックスで質が良いソンケット、を探している購入者はなくなることはありません。
 
 価値のあるソンケットは、バリ島の人々にとって財産です。
 たとえば古い時代に作られた金襴豪華なソンケットなどは、あんまり古びてしまわない限り、その家族の中で使われ続けることも大変多いです。シルク製の地に金糸や銀糸のソンケットで古いものは、30年から50年くらい前の時代のものが比較的多く残っています。ソンケットの需要が高まった時代でもあります。
 写真はワナサリ地区で見かけた祭事です。古いソンケットも、このように繰り返し身に着けることが出来ます。
私たちが作っているソンケット_a0120328_0113237.jpg

 現代のソンケットは、さまざまな種類の糸が利用され、金糸銀糸にこだわらず、カラフルな色糸、モチーフが工夫され、新しさを演出することができます。
 お呼ばれや、華やかな席などには、おばあちゃんの時代のソンケットを身につけるよりも、あえて最新のカラフルなソンケットで装うことが出来る、という自由さもソンケットの持っている魅力と可能性です。

 私はもう一つの流れとして、バリ島の人が作らないソンケット、私にしか思いつかないソンケットつくりを進めています。
 たとえば、すべての糸をシルクで織ったソンケット、バリ島の人が作ろうと思わなかったような組み合わせの色合いやモチーフの組み合わせ、小さいサイズや大きなサイズなど身に着けることにこだわらない布、などを作っています。
 たとえば下の写真は、総シルク製サロンサイズのソンケットです。縦糸も横糸も、モチーフの糸もすべてシルクで作りました。スラバヤから観光でいらした方がご購入くださいまして、在庫はありません。
私たちが作っているソンケット_a0120328_013581.jpg

 綿製のボマモチーフのサプッサイズです。織り手はブサキに住んでいる遠縁のニョマンさん。
私たちが作っているソンケット_a0120328_0134325.jpg

 ブラン・ムクルンモチーフの綿製ソンケット。ティニさん。
私たちが作っているソンケット_a0120328_014731.jpg

 古い布から組み合わせてつくったモチーフのソンケット、綿製です。カラフルな布が得意なアスティさんが織り手です。
私たちが作っているソンケット_a0120328_0142872.jpg


 現在バリ島で手に入る織物用の糸はほぼ輸入品ですが、問屋さんで選んだ糸を染屋さんに回し、私の好きな色に染めてもらい、出来上がりをみて組み合わせ、糸の準備をします。
 モチーフは古い布を探してきて、そこから再現してもらったり、モチーフ同士を組み合わせて、新しいモチーフを作ったりします。
 
 どんなソンケットを作るときにも、ただ一つ考えていることは、「何十年後になっても、その時代の人が残したい、と思ってくれる魅力のある布を作る」ということだけです。
 流通のなかで使い捨てにされない布、私の代の方々が手に入れてくださって、私たちの孫の代になっても、価値のある財産として取引される布を作っています、と遠慮せずに断言させていただきます。
 
 実際に、古いソンケットは値段が上がるばっかりで、下がることはありません。どうぞお近くにバリ島の方がいらっしゃいましたら、尋ねてみてください。古い着物を大切に箪笥にしまっている日本の方々と同じように、布は、その家の財産なのです。

 流通量が増え、さまざまな種類のソンケットが市場にありますが、財産として選ばれたソンケットは、財産として受け継がれていきます。
 私が家族や親類の方々、作り手さん達と作っているのは、そういうソンケットです。
私たちが作っているソンケット_a0120328_0151555.jpg

 上の写真は本日の我が家での様子。主人の母、主人の母からみたら姪に当たるティニさんとヌンガーさん姉妹、ヌンガーさんの娘さんワヤンさんと私、戦中時代の古い布が手に入ったので、皆で集まって布談義をしているところです。
 写真中央の布は、主人の母によるとお寺の飾りに使われていた布だということです。日本風の鶴の綿のプリント布なのですが、もしかすると日本製かもしれませんね。

 私たちが作った布も、何十年もあとになったとき、それなりにくたびれてしまっているとは思いますが、きっとこんな風に、布が好きで、大切にしてくださる方の手に渡っていくに違いありません。

「ソンケット 織る・着る・使う」のカテゴリー 目次のページ
興味のある方はこちらのカテゴリーの記事もご参考にどうぞ


 私のフェイスブックのページです。インドネシア語と日本語で更新中。
facebook Akiko Matsubara
ついでにフェイスブックのファンページです。こちらもよろしくお願いします。
facebook Akiko Matsubara-Palm Reading-
全く更新しておりませんが、主人のフェイスブックのページです。
facebook Nyoman Rai

インスタグラム:akikosongketbali
You Tube:Akiko Matsubara
Foursquare-Akiko palm reader

このブログの内容に関するご質問、お問合せなどの他、手相占いやその他ワークショップのお問い合わせなど、下記松原あてメールにて承っております。
どうぞお気軽にご連絡ください。

*** *** *** *** ***
松原亜希子
Akiko Matsubara
Web : http://songket.exblog.jp
E-mail : nami_yasa@yahoo.co.jp
Address:Buu, Banjar Dinas Tebola, Desa Sidemen, Karangasem 80864
Bali-Indonesia
*** *** *** *** ***
にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ランキングに参加中です。どうぞよろしくお願いいたします。
by songket_bali | 2014-04-14 00:23 | ソンケット他 織・着・使・作


バリ島東部カランガッサム県シドゥメン村タボラ地区、伝統工芸のソンケットとイカットについて 村の人々、生活について


by 松原亜希子

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

「手相鑑定 Palm Rea..
at 2019-03-28 16:08
皆さまよりのメール〜I様 シ..
at 2017-05-12 18:43
皆さまよりのメール〜S様 男..
at 2017-05-10 15:04
皆さまよりのメール〜T様 桜..
at 2017-05-08 12:42
母のことば
at 2017-04-22 19:11
皆様よりのメール〜M様より〜..
at 2017-04-21 23:28
来週は日本へ行ってきます。手..
at 2017-04-08 16:57
梨園染め手ぬぐいの頂き物とモ..
at 2017-04-07 20:00
皆様よりのメール〜T様より〜
at 2017-04-06 11:40
祭事期間中 お天気になると良..
at 2017-04-04 10:27
サラスワティ像の思い出とマン..
at 2017-01-22 18:46
ウンダ川の橋が新しくなりまし..
at 2017-01-03 17:40
「旅するバリ島・ウブド案内-..
at 2016-12-10 13:07
トゥカッ・チュプンの滝へ行っ..
at 2016-12-05 20:39
トゥカッ・チュプンの滝へ行っ..
at 2016-12-05 19:43
トゥカッ・チュプンの滝へ行っ..
at 2016-12-05 18:40
猫さんはあくびでお見送り
at 2016-11-05 17:04
はたおり進行中のソンケットの確認
at 2016-10-16 17:18
田んぼの草むしりと人間が自然..
at 2016-10-05 21:35
我が家の円相とナミちゃんのイ..
at 2016-10-03 11:46

カテゴリ

全体
ご挨拶・問合せ先とアクセス方法
田舎暮らし 体験プログラム
バリ島田舎暮らし カレンダー
ソンケット他 織・着・使・作
ソンケットなど 販売
シドゥメン村 泊まる
シドゥメン村 食べる
シドゥメン村 見所・遊び・お店
シドゥメン村 ウェディング
バリ島 冠婚葬祭 おつきあい
バリ島 お祭り
ライステラス農家
日々の出来事 目に見えないこと
アグン山 本日の眺め インスタグラム
我が家のご主人 ニョマンさんの売店より
我が家の食卓
バリ島 家族
バリ島 医療・治療・美容
バリ島 暦・占い・不思議など
バリ島 芸能・音楽・工芸・絵画
バリ島 政治・経済・社会・通信
バリ島 動物・植物・生き物
バリ島 子供 遊び テレビ
バリ島 読書 本など
クバヤをつくりましょう
サヌール・デンパサール
ウブド、ギャニャール
クルンクン・カランガッサム
バンリ バリ島その他の地区
クタ スミニャック クロボカン
レンボンガン
ENGLISH
INDONESIA
手相鑑定 Palm Reading
手相について 手相の見方など
お知らせ&皆様よりのメール
ゲストの皆さま お土産物 頂き物など
その他色々 世相や気になった事など
雑誌、メディアにてのご紹介など
バリ島撮影取材コーディネート
各カテゴリー内目次

記事ランキング

検索

画像一覧

最新のトラックバック

タグ

(767)
(508)
(90)
(86)
(82)
(51)
(44)
(43)
(42)
(30)
(28)
(25)
(24)
(23)
(22)
(22)
(20)
(18)
(18)
(16)

ファン

フォロー中のブログ

exblog ガドガド
フィレンツェ田舎生活便り2
田舎暮らし
Yin Yang 陰陽(...
スリーカラーローズ
do loop's blog
鈴木七代*Brisban...

おすすめサイト

こちらは、私がよく読ませて頂いたり、我が家を訪れて下さったり、ご連絡を頂いた皆様のサイトやブログです。ぜひご覧ください。

バリ島より 旅行、車の手配など
人気のチャーターツアーです。見たいバリを見せてくれます!
バリ島旅行バリクツアーズ

バリ島のスピリチュアルな場所や物事にご興味のある方へ
特におすすめです。
バリ島スピリチュアルツアー dari Hati Bali

いつもありがとうございます。心やさしいガイドさんです。
Suwaru Bali スワルバリ


バリ島にて お宿、体験、お買物など

バリが詰まったお店です。
*SARI BUMI*

エネルギーいっぱいのバリ島でレイキを。レイキを身につけたい方に、お勧めサロンです。
レイキヒーリングサロン・サマトワ

ウブドの田んぼとアグン山の見えるコテージでゆっくりのんびりリフレッシュ。素敵なご家族がお迎えしてくれます。
バリ島ウブド「トランブラン・コテージ」

バリ島ウブド、くつろいだ雰囲気とおしゃれなインテリアのお宿です。
ココバリバリ

バリ島、ウブドにあるお宿、「PRASANTI」。オーナー一家のバリ島暮らしを日記でご紹介。
ぷらさん亭便り

バリ島の日本食レストラン「漁師」ウブド店店長さんのブログです。
バリ島ウブド 親泣かせ独身女奮闘気

ボディボードとヨガをされている結美さんのページです。
結美のホームページ

売りたい人、買いたい人、どうぞブログを覗いてみてくださいね。
バリ島リサイクルショップSORA

バリ島ウブドのオリジナル・ヨガウェアなどのお店です。
mi,iik

日本にて
館山で田舎暮らしを体験しましょう!
田舎暮らし体験施設 ZENさんのふるさと.らぼ

館山のふるさと.らぼZENさんのブログ。
ZENさんの毎日がSpecial

バリ島の雑貨、生活雑貨、インテリア製品の販売はもちろん、施工も行ってくれる心強いお店です。オリジナル商品でいっぱい!
リゾートインテリア・アンジン店長ブログ

猫好きにはたまりません!
東京谷中 ねんねこや

インドネシア、バリ島情報いっぱい

バリ島での長期滞在や移住をお考えの方へ、お役に立つ情報がたくさんのブログです。
ξ^.^ξマーメイド。&【kai】夫婦です。

webデザイナー梶ナナカさんのブログです。バリ島の情報だけでなく、その他あちこち、スピ系のお話も、お役に立つ情報がいっぱいです。
Memo Bali Blog メモバリブログ

インドネシアだけでなく、世界のビジネス、経済、社会、自然、歴史、史跡、男の世界などなど、読んで楽しくためになるブログです。
インドネシア情報局

写真家レガーニャさんのバリ島ブログ。色々なバリ島が満載。
Leganya Bali 仕事は?・・

インドネシア人のアルビーさんのブログ。インドネシア語勉強中の人には、特におすすめです!
アルビーのインドネシア語教室

京都暮らしのつれづれ・・・美味しいもの・・・大好きなバリのことなど・・・がつづられた、お気楽妻さんのブログ。バリ島大好きな気持ちのあふれるブログです。
お気楽のススメ

海外旅行が大好きな遠距離ご夫婦のブログ。お互いを思いやる心の伝わってくる素敵なブログです。
*tmr*的生活

バリ島のリゾートやレストラン、イルカさんがつづる楽しい素敵なバリ島ブログです。
バリ島☆★☆BALI BAGUS☆★

旅が好き、というtabinosoraさんも、シドゥメン村を訪れてくださいました。彼女のブログには、世界各国でのユニークな経験がいっぱいです!
あっちいって…こっちいって

つぼやんのホームページでは、趣味の旅行記を読むことが出来ます。同じアジアの国々でも、食べ物も文化も多様ですね。
つぼやんのホームページ

心地よいヴィラ、スパ、ヨガ、スピリチュアルなど、情報いっぱいのブログです。
バリ島がやっぱり好き!

上記「バリ島がやっぱり好き!」の姉妹ブログです。東京在住、京都出身SAYOさんの素敵な京都ブログ。京都のお値打ち情報満載!
京都人のおすすめ京都旅行記ブログ「値打ちあるわぁ」

かわいくて不思議な楽器マトリョミンを操るotamaさんのブログです。
一体どうなんでしょう

バリ島旅行記をはじめ、日々をつづるにぽぽさんのブログです。おすすめ!
ただいま

スピリチュアル、エネルギーワーク、ヒーリングなどのことがたくさん。シドゥメン村も訪れて下さったチェルシーさんのブログ。
チェルシーな日々

バリ島内、島外の記事も!旅は芸の肥やしですよね!
バリ島~恋する旅芸人

世界より
カリブ海岸の町からお届けする、メキシコ在住のKyokoさんのブログです。
すべてはひとつ・ All is One

インド旅行の準備や心得、女1人で行くたびの旅行記をご紹介。インド情報いろいろです。ぜひご覧下さい。
インド旅行~女一人旅の心得

お気に入り
茨城県!私の故郷です!美味しいおそばとロハスなものごと。ついつい微笑んでしまう言葉がいっぱい。
手打ちそば常陸屋のブログ

翻訳のお仕事、身近な自然、ご家族などなど。ご家族や自然に対する愛情を感じております。
田舎暮らしの翻訳者

世の中には、こんなにいっぱいの本がある。。。
読書猿Classic: between / beyond readers メールマガジン「読書猿」で紹介した本を虫干しします

歴史に名を残す人々の名前の語源がわかります。日本語に変換されると、大変ユニークな名前になってしまいます!
人名力 著名人名の語源―The Etymology of Famous Person Names―

瞑想やインド哲学、宗教についてもっと知りたい方おすすめ!わかりやすくて詳しい、初心者にも親切なブログです。
智慧の海 愛と美と平和への洞察


私のフェイスブックのページです。インドネシア語で時々更新中。
facebook Akiko Matsubara

ついでにフェイスブックのファンページです。こちらもよろしく。
facebook Akiko Matsubara-Palm Reading-

この欄に関するご質問、ご連絡等は、お気軽にメールにてご連絡ください。
相互リンクもお待ちしております!

このブログの内容に関するご質問、お問合せなどの他、シドゥメン村のお宿ご予約代行、車の手配、手相占いやその他ワークショップのご予約、ご予約の変更など、下記松原あてメールにて承ります。 どうぞお気軽にご連絡ください。
メール 
:nami_yasa@yahoo.co.jp

ブログパーツ

以前の記事

2019年 03月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月

ライフログ


バリ島の歩き方 2013 (地球の歩き方MOOK) [PR]


D26 地球の歩き方 バリ島 2012~2013 [PR]


12 地球の歩き方 aruco バリ島 (aruco) [PR]


人間の大地 上 (プラムディヤ選集 2) [PR]


人間の大地 下  プラムディヤ選集 3 [PR]


D26 地球の歩き方 バリ島 2010~2011 [PR]


バリの賢者からの教え~思い込みから抜け出す8つの方法~L’homme qui voulait etre heureux [PR]


魂の伴侶と出会う旅 [PR]


Eat, Pray, Love: One Woman's Search for Everything Across Italy, India and Indonesia [PR]


沖縄染織王国へ (とんぼの本) [PR]


「女の仕事」のエスノグラフィ―バリ島の布・儀礼・ジェンダー [PR]


Island of Bali [PR]

その他のジャンル

外部リンク

ブログジャンル

海外生活
スピリチュアル